中国語学習者、特に中上級者の中には、中国現地の小説などを読むのが好きという方もいるかと思います。私も学生時代は小説が大好きだったので、どうせなら中国語原文を読もうと思い、当時の先生に紹介してもらった小説を読み込んでいました。
そこで、今回は紙の本ではなくKindleの電子書籍の中国語の本についてですが、本の中の漢字にピンインをつける方法を紹介します。
中国語の電子書籍を入手する方法については以下の記事をご覧ください。
中国語Kindle本にピンインを表示させる方法
それでは早速、中国語のKindle本にピンインを表示させる手順について説明をしていきます。これはKindle PaperwhiteなどKindle専用端末のみでの機能のようで、Kindleアプリでは使えないのでご注意ください。
右上の「・」が縦3つになっているところを押す
まず右上にある「・」が縦3つ並んでいるところを押します。
「拼音」を押す
色々なメニューが出てきますが、「拼音」という項目があるので、これを選択します。
拼音表示をオンにする
拼音表示がオフになっているかと思いますので、これをオンに変えます。
ダウンロード開始
拼音表示をオンにすると自動的にダウンロードが始まります。ネットに繋がっていない状態ですとダウンロードができないので、これはネットに繋いだ状態で実施してください。
ダウンロード完了したら拼音の表示頻度いを調整
ダウンロードが完了すると、勝手に拼音が振られています!これ本当にすごいですね。パッとみたところ精度も問題なさそうです。
そして、右下の「拼音」をタップして表示頻度を調整するようにと案内が出るので、この案内を消して、「拼音」をタップします。
表示頻度はこんな感じ
上から順に表示頻度が「高い→普通→少ない」の画面です。
表示頻度を一番高くするとほぼ全てにピンインが振られます。ここまでのピンイン表示頻度が必要な場合は、まだ原文を読むのは難しいのでは?と思うので、中上級の学習者であれば表示頻度は「普通」の真ん中で良いかなと思います。ただ、この設定は簡単に変更できるので、その時々に合わせて使えば良さそうです。
最後に
こうしたピンイン表示ができるようになるだけでも小説を読むハードルが下がり、語学学習にもきっと役にたつと思います。特に中国に住んでいる方は簡単に中国の電子書籍を購入できるので、是非試してみてください。日本在住でも中国のアマゾン にアクセスし、アカウントを作成することで中国の電子書籍を購入できます。ただ、これはちょと購入できる時とできない時があり、私も確かなことが言えないので、一度トライしてみると良いかなと思います。
もしご連絡いただけましたら、私のわかる範囲でですが、多少ご相談にお応えすることは可能です😊
最後に、お気に入りのカッコよくカスタマイズした私のKindle端末です(笑)専用のスキンシールを貼っただけなんですけどね、これもまた読む気が起きる工夫の一つで、すごくおすすめです。
それでは、より楽しい中国語ライフを過ごしましょう!
迷わず、挫折せずに中国語を学びたいという方は、自分にあった学習方法をプロの中国語学習コーチに相談することがとても有効です。無料カウンセリングを実施していますので、ぜひ一度相談してみてください。
無料学習相談受付中
無理な勧誘など一切ございませんので、是非一度コーチとお話しください。
無料学習相談受付中
無理な勧誘など一切ございませんので、是非一度コーチとお話しください。
ただ、中国の原文の本は、教材用ではないのでピンインが振られていることはなく、難しい単語のピンインなどはいちいち調べながら読み進める必要があります。特に固有名詞などは全く想像もつかないものもあったりするので、このピンインを調べる作業が結構面倒だったりします。