「わかる」を表す動詞【知道・明白・懂・了解・理解】の違いを説明!何が違うの?

辞書の「わかる」の項目を見ると”知道・明白・懂・了解・理解”と動詞がいくつも出てきて、それぞれの使い分けがわからない!という方は多いのではないでしょうか?

これらの動詞の使い方の違いがわかると便利ですよね。そこで、今回はこれら5つの動詞について、意味の違いや使い方の違いを説明しています。

それぞれの単語を例文を使って説明していて、例文は“使える(○)”と”使えない(×)”、そして”不自然になる或いは条件付きで使える(△)”の3つに分類しているので、参考にしてみてください。

また、それらとは別で、具体的にどんな場面で使えるのかなど、シーン別の使い分けについても説明しています。

最後には記事の内容をまとめた表を添付しているので、最後まで読んでしっかりと理解しましょう。

知道・明白・懂・了解・理解に共通している意味

それぞれの違いを説明する前に、共通していることからお伝えしていきます。

“知道・明白・懂・了解・理解”は、すべて「わかる」という意味があり、以下の文はどれも「私はこの言葉の意味がわかる」と訳すことができます。

具体例

私ははこの言葉の意味がわかる

我知道这句话的意思。 
 (この場合は「言葉の表面上の意味は分かる」の意味です)
我明白这句话的意思。
我懂这句话的意思。
△ 我了解这句话的意思。
○ 我理解这句话的意思。

知道・明白・懂・了解・理解の違い

“知道・明白・懂・了解・理解”はすべて「わかる」という意味だとお伝えしましたが、同じ「わかる」でも、その意味や使い方が異なります。

ここからはそれぞれの意味・使い方の違いについて見ていきましょう!

ちなみに使い方の違いは大きく5つあります。

  • 形容詞用法で使えるかどうかが違う(結果補語になれる)
  • 名詞用法で使えるかどうかが違う
  • 取る目的語が違う
  • 「在」、「着」、「过」をとれるか、重ね型になれるかが違う
  • 「没」をとれるかどうかが違う

使い方の違いについては、記事の最後に表でまとめて説明しているので、そちらもご覧ください。

知道・明白・懂・了解・理解の基本的な意味の違い

まずは“知道・明白・懂・了解・理解”の基本的な意味の違いを見ていきましょう。

知道:単に情報として事柄や人物、答え等を知る。英語の「know」に近い
明白:言葉や物事の道理を理解する。英語の「understand」に近い
:知識がある。精通する。言葉の意味が分かる。
了解:客観的に理解する。詳しく知っている。
理解:考えて理解する。感情面で納得する。

他にも細かい違いはありますが、まずはおおまかな意味の違いについて理解しておきましょう。

知道・明白・懂・了解・理解の意味と使い方の違い

それぞれの言葉のより細かい意味の違いや、使い方の違いなどを以下で説明していきます。

知道

意味:(客観的な)①情報を知る ②わきまえる(使用頻度少)

”知道”で得る情報は「単に情報として知ったもの」という意味合いが強く、英語の「know」に近いと言えます。

①単なる情報(人、物事の存在や事実)として知っている

“知道”は「人を単なる情報として知っている」ことを意味しています。これは、個人的に知り合いという意味ではなく、あくまで知識としてその存在を知っているということです。

具体例

私はメッシという人を知っている。
〇 我知道梅西。
× 我明白梅西。           
× 我懂梅西。             
× 我了解梅西。         
× 我理解梅西。   

また、ある事柄を事実として知っていることを意味します。

具体例

私は彼が北京に行ったことがあるのを知っている。
○ 我知道他去过北京。

× 我明白他去过北京。
× 我懂他去过北京。
× 我了解他去过北京。
× 我理解他去过北京。

②どうすべきか言われなくとも分かっている、わきまえている

“知道”には「物事をわきまえている」という意味もあります。こちらの例の使用例は多くはありませんので、初級レベルの文章では出会わないかもしれません。

具体例

私はこうすることは間違っているとわきまえている。
○ 我知道这样做不对。
△ 我明白这样做不对。
× 我懂这样做不对。
× 我了解这样做不对。
× 我理解这样做不对。

【使い方の違い】“知道”が目的語としてとれるもの

知道は「知っている」という状態を表す【状態動詞】であるため、使い方として“在知道”などのような進行形はありません。さらに、”知道”は目的語として、名詞(句)だけでなく、主語のある平叙述語文や疑問詞が付く疑問述語文を取ることができます。否定型は「不」を使い、「没」を使うことはできません。

明白

意味:①言葉の意味を理解する ②道理を理解する

 ”明白”は「言葉の意味や物事の道理を理解している」というときに使います。英語の「understand」に近い意味です。

 ①言葉の意味が分かる

“明白”には主に「言葉の意味がわかる」という意味があります。

具体例

彼の言ったこの言葉の意味を、理解しましたか?
× 他说的那句话,你知道了吗?      
○ 他说的那句话,你明白了吗?
○ 他说的那句话,你懂了吗?

× 他说的那句话,你了解了吗?
○ 他说的那句话,你理解了吗?

②物事の経緯、道理を理解する

他には「物事の経緯や道理を理解する」という意味があります。

具体例

この道理を彼は理解できません。
× 这个道理他不知道。
○ 这个道理他不明白。
○ 这个道理他不懂

× 这个道理他不了解。
× 这个道理他不理解。

【使い方の違い】”明白”は形容詞用法あり、結果補語になれる

“明白”は形容詞用法があり、結果補語になることができます。

【具体例】
○ 解释得很明白
→形容詞用法:分かりやすく解釈する。

○把话说明白
→結果補語:はっきり/分かりやすく説明する。

懂 

意味:①知識がある、技能がある ②言葉の意味を分かる ③道理が分かる

“懂”は「知識や技能に精通していること」を意味します。また、意味や道理が分かるという意味もあり、この点は”明白”とも似ています。

①知識がある、精通する 

“懂”には「知識がある、通じる、なにかに精通している」という意味があります。

具体例

私は中国語が分かりません
× 我不知道中文。     
△ 我不明白中文。          
○ 我不懂中文。     
× 我不了解中文。          
× 我不理解中文。  

②言葉の意味をわかる(=「明白」①)

また、言葉の意味がわかるという意味があります。この点は“明白”とも似ています。

具体例

彼の言ったこの言葉の意味が分かりましたか?
× 他说的那句话,你知道了吗?      
○ 他说的那句话,你明白了吗?
○ 他说的那句话,你懂了吗?

× 他说的那句话,你了解了吗?
○ 他说的那句话,你理解了吗?

③道理がわかる

“懂”には「道理がわかる」という意味があります。この点も“明白”と似ていますね。

具体例

この道理を私はわかりません。
△ 这个道理他不知道。
○ 这个道理他不明白。
○ 这个道理他不懂。
× 这个道理他不了解。
× 这个道理他不理解。

【使い方の違い】”懂”は結果補語になれる

使い方の違いとしては“懂”が結果補語になれる、という点も理解しておきましょう。

【具体例】
○看得懂→結果補語:見て分かる
○听不懂→結果補語:聞いて分からない

了解

意味:(客観的に)①情報を(詳しく)知る、②探求する

“了解”は「情報はある情報を詳しく知ること」を意味しています。さらに、情報そのものだけでなく、その情報を知る過程も含む言葉です。そのため、「在了解」などの進行形があります。

①理解する。詳しく知っている

“了解”には単に知っているだけなく、「理解している、また詳しく知っている」という意味があります。

具体例

私はメッシをよく知っている。
△ 我知道梅西这个人
× 我明白梅西这个人
× 我懂梅西这个人
○ 我了解梅西这个人
 (話者がメッシの知り合いの場合に使う)
× 我理解梅西这个人

②自発的に考えたり、調べたり、尋ねて知ること

“了解”には「自発的に考えたり、調べたり、訪ねたりして知る」という意味があります。この場合は、了解了解と重ね型にしたり、”一下”を伴うこともあります。

具体例

× 知道知道/一下这件事。 × 我正在知道这件事。
× 明白明白/一下这件事。      × 我正在明白这件事。
× 懂(一)懂/一下这件事。   × 我正在懂这件事。
○ 了解了解/一下这件事。      ○ 我正在了解这件事。
× 理解理解/一下这件事。      × 我正在理解这件事。

【使い方の違い】”了解”は進行形になれる

正在了解、了解着、経験を表す、了解过などの進行形になることができます。また、使い方としては、目的語に名詞文や疑問文を取ります。

理解

意味:①言葉を理解する ②納得する

“理解”は「考えて言葉や物事の内容を理解する」という意味があります。また「感情的に納得し、受け入れる」という意味もあります。

①言葉や物事の内容を、考えて理解する

“理解”は「言葉や物事の内容を考えて理解する」という意味があります。

具体例

× 他说的那句话,你知道了吗?      
○ 他说的那句话,你明白了吗?
○ 他说的那句话,你懂了吗?

× 他说的那句话,你了解了吗?
○ 他说的那句话,你理解了吗?

②感情的に納得し、受け入れる

“理解”には「感情的に納得し、受け入れる」という意味もあります。

具体例

× 我无法知道你这样做的理由。      
× 我无法明白你这样做的理由。
× 我无法懂你这样做的理由。 
× 我无法了解你这样做的理由。
○ 我无法理解你这样做的理由。

シーン別の使い分け

ここからはそれぞれの言葉をどのような場面で使えるか、シーンごとに考えていきましょう。

上司や同僚に「これやっておいて!」と言われた場合の「わかりました」

この場合、“知道了”と“明白了“の両方とも使うことができますが、それぞれのニュアンスが異なります。

知道了

仕事を指示された、何かをお願いされたときの返事としての「わかりました」は、“知道了”です。

明白了

仕事の内容などがはっきりせず質問をし、説明を受けたときの返事としては、“明白了”が使えます。「わからないことがわかった」というニュアンスです。

「あの人のこと知ってる?」と質問された時の「知っている」

「彼のこと知っている?」という場合の「知る」は、新しい知識を得るという意味ではないので、“明白““懂”などを使うことができません。

「認識している」という意味や「深く理解している」という意味で”知道””认识””理解”を使うことができます。それぞれのニュアンスの違いは以下の通りです。

你知道他吗?

“你知道他吗?”は「あの人のことを知ってる?」という意味ですが、名前や仕事など、表面的な情報を知っている、という場合は”知道”を使って表現します。「わかる」程度はそれほど深くないけど知っている、というニュアンスです。

你知道他吗?に対する返答
  • 我知道他。(知っています)
  • 我不知道他。(知りません)
  • 我不太知道他。(あまり知りません)

你认识他吗?

”你认识他吗?”は「個人的な知り合いとして知っている?」、という意味になります。友達として、付き合いがあって知っているぐらいのニュアンスです。

你认识他吗?に対する返答
  • 我认识他。(知っています)
  • 我不认识他。(知りません)
  • 我不太认识他。(あまり知りません)

你理解他(的想法/做法/心情)吗?

“你理解他(的想法/做法/心情)吗?”は「あの人のこと(考え方/やり方/気持ち)を理解してる?」という意味です。

分かる程度がさらに深く、相手の考え方や気持ちなどのことが「わかる」という場合は”理解”を使って表現します。「考え方を理解している」のようなニュアンスになります。

你理解他(的想法/做法/心情)吗?に対する返答
  • 我理解他(的想法/做法/心情)。(理解しています)
  • 我不理解他(的想法/做法/心情)。(理解していません)
  • 我不太理解他(的想法/做法/心情)。(あまり理解していません)

知道・明白・懂・了解・理解の意味・使い方の違いのまとめ

今回はお伝えした「わかる」を表す”知道・明白・懂・了解・理解”のそれぞれの意味の違いや、使い方の違いについて、以下の通り表にまとめていますので、確認してみてください。

【意味の違い】

知道明白懂 了解理解
情報×××
わきまえ×××
道理××
言葉××
技能××××
納得××××

【使い方の違い①形容詞用法(結果補語になれる)】

知道×听不知道。 
明白听不明白。
听不懂。
了解×听不了解。
理解×听不理解。

【使い方の違い②名詞用法】

知道  × 我希望得到他的知道。 
明白×我希望得到他的明白。
×我希望得到他的懂。
了解我希望他有了解。
理解我希望得到他的理解。

【使い方の違い③取る目的語】

※ここでの“裸名詞”とは限定詞や量詞を伴わずに使用される名詞を指しています。

裸名詞平叙述語文疑問述語文
知道
明白××
◯(物)×
了解×
理解◯(人)×

※目的語として疑問述語文をとる時、“懂”は“什么”を使った疑問文との相性がよく、“理解”は“为什么”を使った疑問文との相性が良いです。“我懂你说的意思是什么”など。

【使い方の違い④“在・着・过”重ね型】

知道×在知道   知道知道
明白×在明白   明白明白
×在懂     懂懂
了解在了解   了解了解
理解×在理解   理解理解

【使い方の違い⑤否定】

知道○ 不知道× 没知道
明白○ 不明白○ 没明白
○ 不懂○ 没懂
了解○ 不了解△ 没了解
理解○ 不理解○ 没理解

迷わず、挫折せずに中国語を学びたいという方は、自分にあった学習方法をプロの中国語学習コーチに相談することがとても有効です。無料カウンセリングを実施していますので、ぜひ一度相談してみてください。

無料学習相談受付中

無理な勧誘など一切ございませんので、是非一度コーチとお話しください。

無料学習相談受付中

無理な勧誘など一切ございませんので、是非一度コーチとお話しください。

ABOUT US
yefei
中国浙江省金華市生まれ。CODA(Child of Deaf Adults)。中国手話、南部呉語、北京語を母語とする。中央大学大学院文学研究科Ph.D.取得(国語学)。現在、都内の大学で中国語科目の教鞭をとる。研究者としての専門分野は日本語学、中国語学、日中対照言語学、手話言語学など。日中両言語の文法の知識に加え、中国の社会や歴史など、様々な背景知識に精通している。