「こんなの動物園に行く時にでも覚えればいいでしょ?」なんて思うかもしれませんが、後ほど説明する例文でも分かるように、動物の鳴き声は比喩的に日常に使うことが多いんです。
その比喩の意味に対する「暗黙の了解」を知らないと現地で困ってしまいます!
日本語と中国語の鳴き声で、ほぼ同じと言えるものは犬の「汪汪(wāng wāng/ワンワン)」や、あひるの「嘎嘎(gā gā/ガーガー)」くらいで、他はかなり異なります。(そもそも日本語にない発音が中国語に多数あるように、日本語との発音が違いすぎるので異なるように感じます)
現に筆者の子供が保育園で日本語を学び、家では中国語を使うため、「ママ、にゃんにゃんは「喵喵(miāo miāo/ミャオミャオ)」じゃなくて「にゃーにゃー」だよ!!」と常に大喧嘩です。
この記事では中国語ネイティブの筆者が
- 日常でよく言うような動物の鳴き声の中国語
- その比喩的な使い方
を紹介します。いつものように、よく使う表現や自然なシチュエーションを精選して例文を作っています。ワンセットとして読み込みましょう!
蛙・カラス(アヒルやガチョウも)の鳴き声
蛙の鳴き声は「呱呱(guāguā/グァグァ)」ですが、カラスやアヒル、ガチョウの鳴き声は「呱呱(guāguā/グァグァ)」と「嘎嘎(gā gā/ガーガー)」両方あります。「嘎嘎(gā gā/ガーガー)」は声がかれているように聞こえるため、「カラスなんてうるさくて嫌!」などの感情を込める場合はやはり「嘎嘎」のニュアンスが適切です。
他是个大嘴巴,有点小事就像乌鸦一样到处呱呱叫。
(tā shì gè dà zuǐ bā , yǒu diǎn xiǎo shì jiù xiàng wū yā yí yàng dào chù guā guā jiào )
彼は口が軽いから、何かあればすぐにカラスみたいカーカーとあちこちに言い広める。
我们公司,在山东省是顶呱呱的。
(wǒ men gōng sī , zài shān dōng shěng shì dǐng guā guā de)
私たちの会社、山東省の中では非常に名高いよ。
「顶呱呱」という表現を覚えましょう!
「最も」の意味の「顶」+声(評判)が響き渡るイメージの「呱」、何かが「大変良い!」という意味になります。
ネズミ・猿の鳴き声
ネズミ・猿の鳴き声は吱吱(zhī zhī/ジジ)です。
这个人胆子像只老鼠,在公司大事小事都不敢吱一声。
(zhè gè rén dǎn zi xiàng zhī lǎo shǔ ,zài gōng sī dà shì xiǎo shì dōu bù gǎn zhī yì shēng )
この人は臆病ものだから、会社でいざ何かあれば、「チューチュー」とビクビクするネズミみたいに声すら出せない。
蚊・ハチの鳴き声
蚊・ハチの鳴き声は嗡嗡(wēng wēng/ウォンウォン)です。
他工作很忙,每天像嗡嗡嗡的小蜜蜂一样忙碌。
(tā gōng zuò hěn máng ,měi tiān xiàng wēng wēng wēng de xiǎo mì fēng yí yàng máng lù)彼は仕事が多忙なので、毎日ハチみたいにブーンブーンとバタバタしている。
你说话声音太小了,像蚊子一样嗡嗡的。
(nǐ shuō huà shēng yīn tài xiǎo le , xiàng wén zi yí yàng wēng wēng de)
あなたの声は小さ過ぎて、蚊みたいにプーンプーンとしか聞こえない。
豚の鳴き声
豚の鳴き声は哼哼(hēng heng/ホンホン)ですが、寝る時などは呼噜呼噜(hū lū hū lū/フルフル)も使います。ちなみに「哼哼」は、人間が病気やケガなどでうんうん唸る時にも使える擬音語です。
他爱睡懒觉,叫他起床也只是像懒猪一样哼哼几声。
(tā ài shuì lǎn jiào , jiào tā qǐ chuáng yě zhǐ shì xiàng lǎn zhū yí yàng hēng heng jǐ shēng)
彼はよく寝坊するのだから、起こしても怠けものの豚みたいにブーブーとしか言わない。
你周末就知道(像猪一样)呼噜呼噜睡懒觉!
(nǐzhōu mò jiù zhī dào(xiàng zhū yí yàng)hū lū hū lū shuì lǎn jiào!)
あなた、週末は(豚みたいに)ブーブー寝坊するしかできないじゃない!
ここまで読むともう頭が痛くなってしまいますね!どうやって覚えていくのでしょうか?
やはり「猫はmiāo miāo/ミャオミャオと鳴くんだ!」と完全に母語を忘れるくらい信じ込む!そして繰り返し声に出す!しかないかなと思います。
その他の動物の鳴き声
ここまで紹介したものも含め、いろいろな動物の鳴き声をまとめて紹介しますね。
動物 | 日本語の鳴き声 | 中国語の鳴き声 | ピンイン | 読み方 |
ヤギ | メーメー | 咩咩 | miēmiē | ミエミエ |
牛 | モーモー | 哞哞 | mōumōu | モウモウ |
犬 | ワンワン | 汪汪 | wāngwāng | ワンワン |
猫 | ニャーニャー | 喵喵 | miāomiāo | ミャオミャオ |
豚 | ブヒブヒ | 哼哼 | hēng heng | ホンホン |
ネズミ/猿 | チューチュー キーキー | 吱吱 | zhī zhī | ジジ |
ハト | クック― | 咕咕 | gūgū | グッグー |
象/虎 | パオーン/ガオー | 嗷〜 | áo | アオ〜 |
馬 | ヒヒーン | 咴儿咴儿 | huīrhuīr | フイフイ |
ヘビ | シュー | 嘶嘶 | sīsī | スッスッ |
蝉 | ミーンミンミン | 知了知了 | zhī liǎo zhī liǎo | カタカナ |
にわとり(雄) | コケコッコー | 喔喔 | ōō | ウォウォ |
にわとり(雌) | コケコッコー | 咯咯 | gēgē | グァグァ |
カラス/アヒル/がちょう | カァカァ グワグワ | 呱呱 嘎嘎 | guāguā gāgā | グァグァ ガーガー |
ひよこ/小鳥 | ピヨピヨ | 叽叽 喳喳 叽叽喳喳 啾啾 | jījī chāchā jījī chāchā jiūjiū | ジジ チャチャ ジジチャチャ ジュジュ |
蚊/ハチ | プ~ン | 嗡嗡 | wēng wēng | ウォンウォン |
中国では、家でにわとりを飼っている村が多く、雀などもよく見かけるので、それらの擬声語も自然に多くなったのでしょう。
最後に
今回は、動物の鳴き声、擬音語を中心に紹介しました。別の記事でまた日常生活でよく使う擬態語(オノマトペ)なども紹介させていただければと思います。
迷わず、挫折せずに中国語を学びたいという方は、自分にあった学習方法をプロの中国語学習コーチに相談することがとても有効です。無料カウンセリングを実施していますので、ぜひ一度相談してみてください。
無料学習相談受付中
無理な勧誘など一切ございませんので、是非一度コーチとお話しください。
大家好!中国通の皆さんが、教科書ではあまり教えてもらえないけど、日常の中国語では避けては通れないものに「擬音語問題」がありますよね!